2014年5月21日水曜日

種から植えるパクチー 家庭菜園 その2


さてさて

種を水につけました。




うまく芽が出てくれるかなー?





小さいくぼみを付けて、種を2個ずつ入れてきます




ソウコウしていると

【なにしると?】



と隣の物知り師匠がやってきました。


「こうやるけん!」















どんどん作業が進んで行きました。





ついでに、バジルも植えました。

一列に線を引き、その穴に植えました。






芽が出ますように!

2014年5月20日火曜日

お庭のバイク用簡易ガレージの草むしり


暖かい日が続いてます。

もうすっかり季節が変わりましたね。

新緑の季節。




植物がぐんぐん伸びます。



我が家の簡易ガレージは、庭にでっかいテントみたいなものを立てただけなので、

地面から草がどんどん伸びてきます。



専有面積が減ってきます。




なので草むしり




草むしり前








むしり中





3m×3mの簡易ガレージ


バイク3台

自転車1台


けっこう入ります。


便利です、でもキチキチですけどね。








もくもくとむしり中


いまやっとかないともうすこししたら蚊が発生します。


かゆいです。





はい。すっきりしました。







全部やりません。

めんどうなのと

あまり抜くと雨の時、地面がぐちゃぐちゃになってしまいます。







きれいになって気持ちがよい








2014年5月18日日曜日

ホンコンカポック 鉢植え 植え替えの仕方


土の状態があまり良くなかったので、植え替えのこの時期に決行しました。

【植え替え】

室内植物の植え替え時期は5月から7月が最適です

根が回ってから冬を迎えたいですね、
特に熱帯性の品種は5月下旬の梅雨入り前がお勧めです。




それでは、鉢植えから引っこ抜きます

根っこから土をはらいます。

あれれ、変なプラスチックの網があるぞ!


こんなのがあると根の伸びを阻害するぞ



外しました。


おそらく、苗のときに使ってたサポーターかな?



そしたら畑の良質な土を採取





今回は、鉢を大きくしないでそのままの大きさです。

大きくする場合は、今の鉢植えの指2本分くらいの大きさにします。



土を入れて


はい。元通り

たっぷり水をかけてしばらく様子をみます




もしかしたら、土の状態よりあのプラスチックのカップが良くなかったのかな?


どちらにしても、やって良かったな。



これからも大きく育ってね。




2014年5月16日金曜日

パクチー 家庭菜園 種から育てます。

こんにちは。来航です。


種を植えるのに良い時期になってきましたので、

植えちゃいます。



コリアンダー



オクラ



ホーリーバジル




の3種類



タイで買ってきました







ネットで調べてみると


種から植える場合

水につけて、発芽を促すそうです!


だいたい、10時間とか









畑の準備もバッチリ

耕しました。







週末、植えるぞー!!






2014年5月14日水曜日

タイで見つけたかっこいい車 マツダ ルーチェ?


ご無沙汰でしてます。

タイに料理旅行にいってました。



タイで見つけたかっこいい車


日本で調べたら マツダのルーチェって車かな?





でもエンブレムが、mazdaじゃない?






はて


はて


あってるかな?



古い車は、かっこいいですね。










2014年5月1日木曜日

冷蔵庫の残りものでビビンバ 簡単レシピ


今日のご飯は、何にしよう


冷凍のごはんがちょっと多めに残っていて。


人参

きゃべつ





うーん







そうだ!



ビビンバにしようー






早速、買い出し



【材料】

人参

きゃべつ

豆もやし

鳥のささみ





材料を千切りにし、1つ 1つ順番に茹でていきます。


人参




豆もやし






それを

塩、コショウ、ごま油で味付け





次に

ささみ。

これは、我が家では、酒のおつまみと兼用なので、

別になくてもかまいません。



これは、塩、コショウ、ごま油と豆板醤で味付け



すべての具材を各自、味付け。




お次は、タレをつくります。


これも自家製適当レシピ


しょうゆ

ごま油

自家製にんにく味噌

豆板醤

オイスターソース




まぜまぜ


ペロ!




うわ、しょっぱい。




とりのササミのゆで汁で濃さを調整




いい感じにできあがりました。









それでは、各具材を盛り付け









【実食】

おいしい!

豆もやしのシャキシャキ感と

ささみのボリューム感


これが甘辛のたれと一体になって、

おかわり何杯もいけそうです。




具材は、なんでもいけそうだな!

ごま油と塩コショウの味付けは、応用力高い組み合わせ


冷蔵庫の残り物、殲滅にいいレシピですよ




















2014年4月29日火曜日

手作りサクランボジャム

 サクランボジャム作りました。



冷凍のサクランボを取り出し、

冷凍しとけば
いつでも作れます。

種を取り出し









鍋に入れて火をかけます。

今回は、砂糖を少なめに


以外に早くできるんです。


15分くらい火にかけて。





冷やして、瓶につめたら出来上がり










甘さ控えめなので、1週間ぐらいで、食べきらなきゃね





2014年4月26日土曜日

九州の名水2 福岡市早良区 鳥飼豆腐の水


九州の名水企画 福岡編 第二弾!

今回は、早良区の鳥飼豆腐の水です。


前回、石釜豆腐の近くにあるお豆腐屋さんです。





ここも同じように、鳥飼豆腐店の駐車場の脇に水を汲む場所があります。


近づいてみるとコインをいれるようになっていましたが、






隣の人は、そのまま汲んでいました。



昔は、有料だったのかな?
思いながら水を汲みました。




ここは、水質表示がなかったので、ほかと比べる事はできませんでした。


まろやかな口当たりでした。



お豆腐屋さんで味噌をゲット!








途中、妻夫木聡 主演の悪人のロケ地を通りました。


三瀬峠








静かな峠道


2014年4月25日金曜日

ダナーソール かかと部分 自分で修理してみた




ども。来航です。


修理ブログがつづいてます。




今日は、ダナーソールが減ってきたので修理します。





これです。


ダナー アケーディア





かかと部分が減ってきたので、ハンズなどで売っている、三日月くんをつけて補修します






このままだと段差が出来てしまうので、三日月部分に合うように上手く削ります

切れ込みを入れて段差を作っていきます。






こんな感じです。

カッターやヤスリを駆使し、格闘しました。








右が削ったモノ











接着剤で仮止めをして、しばらく放置


接着剤といえばこれでしょう!




Gクリアー







このGクリアーをぬりぬりして、重しを乗せ、固定させます











30分後











釘を打ち付けて完成!













接着剤が完全に固まるまで、24時間放置します。









これで、また活躍できるね。!





















2014年4月24日木曜日

サムソナイトのスーツケース キャスター自分で修理の巻 その2


こわれてしまったスーツケース


通販サイトに、同じタイヤがないので

途方にくれてました。










もう自分で削るしかない!






もう買っちゃおう














一番近いサイズを買いました




ハンマーキャスター

425E-R


幅が4mmほど太いですがなんとかなるでしょう!



車輪径も1.5mmほど大きですが



これもなんとかなるでしょう!!






では
 

ぽちっ!








あとは、届くの待つだけ。







つづくー



2014年4月23日水曜日

続 手作りピザつくってみた 自家製トマトソース 焼き編  簡単レシピ


はい。


では、自家製ピサの続きです。




生地を伸ばしてドゥをつくります。


適当な大きさに切って、


伸ばしていきます。









あれれ!



なんか弾力がすごくて伸ばしても伸ばしても、戻ってきちゃう。




もしかして、小麦粉の配分間違えたかな?



とりあえず、強引に伸ばしてドゥをつくりました。




まず、一枚目は、素材の味が楽しめる


マルゲリータ!





先ほどのトマトソースをのせて


庭から今摘んできた フレッシュなバジル


チーズをのせて。出来上がり





今回は、オーブンレンジで焼きます。


温度は250℃がマックス


本当は、もっと高熱で焼きたいところだが、しょうがない。


時間は、5分くらい。







おお!


焼けた、焼けた


おいしそー





いただきます。


うん

おいしい








ん?


生地の中がちょっと焼けてないぞ!


半ナマだ




やっぱり、温度が低いんだな。




どうしよー


焼く時間を長くすると、具が焼けすぎて美味しくなくなってしまうー















そうだ!


最初に具なしでドゥだけ先に焼こう!


250℃で4分














おお、ちょっと焼けてきたぞ。

一旦、出して、これに具をのせてきます


再び、250℃ 5分






じゃん






出来ました!





【実食】


トマトソースがフレッシュでよかった。

なかの生地もちゃんと焼けてます。


おいしいですね。

しかしやっぱり石釜と比べると、ぜんぜん劣ってしまいますね。


家でやるならしょうがないですね。

トマトソースはgoodです。





もう一枚、焼きました。


今度は、アメリカンピザ風



ブロッコリー

サラミ


上からブラックペーパー、ガーリックパウダー、オレガノをかけました。







これも先ほどの、2回焼きで、







これも美味しかったです。


今回、イタリアピザ、アメリカンピザ2種類焼きました。

どっちもおいしいですね。


今度は、和風ピザやカレーピザなど作りたいです。





そうそう、生地の小麦粉の配合を今回、強力粉のみでやったのですが、

薄力粉を混ぜて、やってみるといいみたいですね。




次回の課題です。